enひかりは、2018年5月からいち早くv6プラス(IPv6)接続サービスを開始した光回線サービスです。
せっかくなので安定した高速通信が可能なv6プラスで接続してみませんか。
enひかりでv6プラス接続するには、IPv6に対応したWiFiルーターが必ず必要になることから、購入する際に間違いのないよう、選定方法について解説します。
Contents
enひかりのv6プラス(IPv6)接続に対応したWiFiルーターとは
enひかりで、安定した高速通信が出来るv6プラス接続サービスをご利用になるには、IPv6接続に対応したWiFiルーターが必要になります。
IPv6接続に対応したWiFiルーターを購入する際、3つの選定ポイントがあります。
【楽天ひかりのWiFiルーター購入の3つのポイント】
- IPv6接続に対応(必須)
- 通信速度の違いの違い
- WiFi電波の届く範囲の違い
性能表等で比較したりするのは苦手な方は、下記から選ぶと間違いないです。
最近の新製品でおすすめです。
【普及機】 IPv6対応WiFiルーター | 【高性能機】 IPv6対応WiFiルーター |
一般の方はこちらで十分な性能 (new) | WiFi電波が広範囲で複数の部屋対応 (new) |
![]() BUFFALO WiFi 無線LAN ルーター WSR-1166DHPL2/N 11ac ac1200 866+300Mbps IPv6対応 デュアルバンド 3LDK 2階建向け 簡易パッケージ テレワーク 日本メーカー 【iPhone12/11/iPhone SE(第二世代)メーカー動作確認済み】 |
![]() BUFFALO WiFi 無線LAN ルーター WSR-2533DHP3-WH 1733+800Mbps ホワイト ac/n/a/g/b 電波を適切に届けることで転送速度・安定性を向上させる「ビームフォーミング」機能。4本のアンテナがいろいろな向きや角度の端末を広くカバー |
お金に余裕のある方は、下記が一番おすすめです。
【最新 Wi-Fi6 規格対応】 遠距離にも強く、最新で超高速のWiFiルーター |
大きな家でもこれ1台。サクサク超高速でストレスフリー(new) 将来光回線を10Gbpsへ変更したいと考えている方は、こちらをお勧め! |
![]() BUFFALO WiFi 無線LAN ルーター WXR-5950AX12 Wi-Fi6 11ax/11ac AX6000 4803+1147Mbps 日本メーカー【iPhone12/11/iPhone SE(第二世代)/PS5 メーカー動作確認済み】 |
1、enひかりのv6プラス(IPv6)接続に対応しているWiFiルーター
IPv6接続に対応しているWiFiルーターは、最近各社より新製品が沢山でております。
下記はIPv6接続と動作確認しているWiFiルーター適合表と一部設定内容です。
販売メーカー | IPv6接続に対応のWiFiルーター一覧 | 設定方法 |
バッファロー | バッファロー製のIPv6接続に対応のルーター一覧 | v6プラス回線に接続する方法(Wi-Fiルーター) |
アイ・オー・データ機器 | アイ・オー・データ製のIPv6接続に対応のルーター一覧 | 手動で「v6プラス」に設定する方法 |
NEC | NEC製のIPv6接続に対応のルーター一覧 | v6プラスモードでインターネットに接続する(WG2600HP3の場合) |
エレコム | エレコム製のIPv6接続に対応のルーター一覧 | 【Wi-Fiルーター】v6プラス回線の設定方法 |
ティーピーリンク | ティーピーリンク製のIPv6接続に対応のルーター一覧 | TP-Linkルーターではどのようにv6プラス方式のインターネット通信を設定しますか? |
各社よりIPv6接続対応のルーターは、最近多くの新製品がでておりますが、enひかりが実機検証を行っている一覧は下記になります。
【enひかりが実機検証を終えたWiFiルーター】
実機検証が行われなくても、実際enひかりで使えるかと思われますが、ご心配の方は上記から選んでください。
JPNEのホームページではv6プラスに対応している市販のWiFiルーター一覧を、定期的に更新しているようですので、最新の情報はこちらもご確認ください。
>>2021年超格安光回線<<
enひかりが選ばれています!!
enひかりが選ばれる理由
- 月額料金は、戸建て 4,730円、マンション 3,630円 で超格安!
- 次世代通信技術のv6プラス(IPv6)対応で、安定した高速光回線!
- 契約期間の縛りがなく解約の違約金がない。いつでも自由に解約できる!
- 最も利用エリアが広い光回線!
- 回線速度が、超高速の10Gbpsにも対応!
2、WiFiの通信速度の違いとは?
家庭用WiFiの通信速度には代表的な規格が6つあります。
内、現在購入するのであれば、超高速通信規格「11ac」に対応されていれば十分です。
この「11ac」の規格は、従来規格の「11n」と比べ11.5倍と、とても高速な規格性能で2020年では主流の規格です。
また2020年に出始めた最新の「11ax」は、現在導入時期になり、この規格に対応したパソコンやスマホ等はまだまだ数少なく、対応ルーターもまだ高額なことから、余裕のある方以外はもう少し待っても良さそうです。
規格 (IEEE802.) |
俗名 | 周波数帯 | 最大通信速度 | 特徴 |
11a | 5GHz | 54Mbps | ・電子レンジなどの家電製品やBluetoothの電波干渉を受けにくい ・障害物に弱い |
|
11b | 2.4GHz | 11Mbps | ・電子レンジなどの家電製品やBluetoothの電波干渉を受けやすい ・障害物に強い |
|
11g | 2.4GHz | 54Mbps | ||
11n | Wi-Fi 4 | 2.4GHz | 600Mbps | |
5GHz | ・電子レンジなどの家電製品やBluetoothの電波干渉を受けにくい ・障害物に弱い |
|||
11ac | Wi-Fi 5 | 5GHz | 6.9Gbps | ・電子レンジなどの家電製品やBluetoothの電波干渉を受けにくい ・障害物に弱い |
11ax | Wi-Fi 6 | 2.4GHz | 9.6Gbps | ・電子レンジなどの家電製品やBluetoothの電波干渉を受けやすい ・障害物に強い |
5GHz | ・電子レンジなどの家電製品やBluetoothの電波干渉を受けにくい ・障害物に弱い |
周波数帯には「2.4GHz」と「5GHz」があります。この2つの特徴をご理解されてと良いかと思います。
周波数帯 | 特徴 |
2.4GHz | 対応機器が多いため、ほとんどのWi-Fi機器を接続可能。また、障害物に強いので、壁や扉越しでも電波が届きやすく、Wi-Fiが途切れない。しかし、同じ周波数帯を使用する機器が多いため、5GHz帯に比べて、通信速度が遅くなる場合がある。 |
5GHz | 対応機器が少ないため電波干渉が少なく安定した通 信が可能。また、通信速度が速いので、動画の再生や大きいファイルの転送も快適。しかし、障害物に弱いため、壁や家具などで電波が遮られると2.4GHz帯に比べて、つながりにくい場合がある。 |
周波数が「5GHz」は通信速度は高速ですが障害物に弱いことから、部屋間のWiFi電波が極端に弱くなることも想定されます。
【選択すべき無線の規格は・・】
- 無線規格が超高速の「11ac」と障害物に強い「11n」の両方に対応しているWiFiルーター
- お金に余裕がある方は「11ax」に対応したWiFiルーター
3、WiFi電波の届く範囲とは?
複数の部屋、そして家族で1台のWiFiルーターをご利用になるには、複数のアンテナ付き等で電波の強力なものを選択する必要があります。
【強力なWiFi電波が必要な方は・・】
各メーカーの高性能ハイエンドモデルの中に「ビームフォーミング機能」や感度の良いアンテナが搭載されているモデルから選択しましょう。
enひかりv6プラス(IPv6)接続対応のWiFiルーターでおすすめは?

enひかりでv6プラス接続対応のWiFiルーターをご購入される方で、カタログや性能表等で商品を比較することが少々苦手な方に、最新のおすすめをご紹介します。
下記は共に超高速の「11ac」と障害物に強い「11n」の両方に対応しているWiFiルーターです。
【普及機】 IPv6対応WiFiルーター | 【高性能機】 IPv6対応WiFiルーター |
一般の方はこちらで十分な性能 (new) | WiFi電波が広範囲で複数の部屋対応 (new) |
![]() BUFFALO WiFi 無線LAN ルーター WSR-1166DHPL2/N 11ac ac1200 866+300Mbps IPv6対応 デュアルバンド 3LDK 2階建向け 簡易パッケージ テレワーク 日本メーカー 【iPhone12/11/iPhone SE(第二世代)メーカー動作確認済み】 |
![]() BUFFALO WiFi 無線LAN ルーター WSR-2533DHP3-WH 1733+800Mbps ホワイト ac/n/a/g/b 電波を適切に届けることで転送速度・安定性を向上させる「ビームフォーミング」機能。4本のアンテナがいろいろな向きや角度の端末を広くカバー |
お金に余裕のある方は、下記が一番おすすめです。
【最新 Wi-Fi6 規格対応】 遠距離にも強く、最新で超高速のWiFiルーター |
大きな家でもこれ1台。サクサク超高速でストレスフリー(new) 将来光回線を10Gbpsへ変更したいと考えている方は、こちらをお勧め! |
![]() BUFFALO WiFi 無線LAN ルーター WXR-5950AX12 Wi-Fi6 11ax/11ac AX6000 4803+1147Mbps 日本メーカー【iPhone12/11/iPhone SE(第二世代)/PS5 メーカー動作確認済み】 |