下記のWiFiルーターは、面倒な設定なしで作動しますので、初心者の方にもおすすめします。
 
| 【普及機】IPv6対応WiFiルーター | 【高性能機】IPv6対応WiFiルーター | 
| 普通はこちらで十分な性能 『new』 | WiFiが広範囲に届き複数の部屋に対応 『new』 | 
| Wi-Fi6に対応するエントリーモデル 【利用人数】1~2人【お住まい】木造住宅2階建て、マンション2~3LDK
 【特長】 
大容量を短時間で転送する最高速規格「11ax」大容量データを高速で取り込める「Giga」ポート【Wi-Fiの規格値】5GHzが最大1201Mbps
 2.4GHzが最大573Mbps
アンテナ 2ストリーム(2×2)対応ビームフォーミング機能で端末にめがけて送信複数人接続しても速度が落ちにくい「MU-MIMO」に対応 | Wi-Fi6に対応する高性能モデル 【利用人数】家族全員(3~4人位)【お住まい】木造住宅3階建て、マンション4LDK
 【特長】 
大容量を短時間で転送する最高速規格「11ax」大容量データを高速で取り込める「Giga」ポート【Wi-Fiの規格値】5GHzが最大4804Mbps
 2.4GHzが最大574Mbps
アンテナ 4ストリーム(4×4)対応ビームフォーミング機能で端末にめがけて送信複数人接続しても速度が落ちにくい「MU-MIMO」に対応 | 
|  BUFFALO WSR-1800AX4S/DBK
 Wi-Fi 6(11ax)対応Wi-Fiルーター
 1201+573Mbps
  |  NEC Aterm PA-WX5400HP
 WiFi 6(11ax)対応WiFiルーター
 4804+574Mbps
  | 
 
お金に余裕のある方は、下記が一番おすすめです。